トップ 最新 追記

*Messages*

Search

書いてる人: しまだみつのぶ (aka. simm, saica)

最新情報URL: https://gouketsu.net/simm/d/

"8024402C"でたどり着かれた方はこちら: 「壁の内側からWindowsUpdateに失敗する


2003年09月01日 (月) [長年日記]

1 [comp] WebDAVサーバ設定

subversionリポジトリサーバついでに, WebDAVサーバの設定も行っておく.

mod_encoding

日本語ファイル名を正しく扱うには, mod_encoding が必要なので

 % sudo mph-get install mod_encoding

しておく. せっかくパッケージになってるんだから, ありがたく使わせてもらうことに (何も考えずにインストールできてしまったために, あとで痛い目にあうことに…).

設定

本来なら /etc/httpd/conf/httpd.conf を変更するところだが, どうせ mod_encoding とセットで利用することになるので, /etc/httpd/conf.d/mod_encoding.conf を修正することで対応する.

具体的には, /etc/httpd/conf.d/mod_encoding.conf の末尾に

 Alias /dav "/home/www/dav"
 <Location /dav>
   DAV on
 </Location>
 DAVLockDB /var/www/dav/DAVlockDB

を追加し, /var/www/dav/ ディレクトリを作成, apache:apache に chown する. ここで

 % sudo apachectl restart

とすることで, 設定反映できる.

トラブル発生

WindowsのWebフォルダから見ると, 日本語ファイル名が化けてしまうらしい. いろいろ試した結果, どうやら Momonga の設定そのままでは化けてしまうようだ.

 DefaultClientEncoding JA-AUTO-SJIS-MS SJIS

とし, AddClientEncoding 行のうち, "Microsoft" ではじまるものをすべてコメントアウト. この状態で apachectl restart をかけてみたところ, 文字化けが解消された.

2 [rail] 乗車車両 (9/1)

出勤

Mi01+?(6401) → FL26(8925) → B78+B76(8576)

帰宅: 近鉄郡山駅まで送っていただく

FL14(8913) → U03(6302)

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

1 yamagoo [ここに質問をいれるてよいのか、悩みますが・・・ nasmのomoikondaraの対処方法で、-c.setpdfwr..]

2 simm [/usr/bin/ps2pdfwr の最後の行を直しました. ただ, このファイル, ghostscriptの配布物..]

3 yamagoo [どうもありがとうございました。nasmもビルドできました。ぐぐるとこの問題ほかでもあるようで、バグなんでしょうかね。]


2003年09月02日 (火) [長年日記]

1 [comp] subversion-0.28.1 を FreeBSD Ports としてインストール

会社環境.

0.27.0 の ports を利用. バージョン番号, ファイル名, tarball の MD5 値を変更するだけで, あとはすんなりインストールできた.

ついでに

TortoiseSVNをWindows環境にインストール.

正確には, TortoiseSVNをインストールしたところ, ベースのsubversionnが0.28だったので サーバも急遽入れ替えることにした

2 [URL][comp] Subversion: 公式ガイド (日本語訳)

ようやく見つかったのでメモ.

えっ, Googleで日本語ページに限定して"subversion"を検索したらトップにでてくるって? これを知るまで, たいがい他に何か語をつけて検索していたもので, ずばり "subversion" で検索をかけたことがなかったのです ^^;

3 [URL][rail] 鉄道の法的定義

IRCで「ゆいレールって鉄道?」という話になったので, 回答として示したURL.

ゆいレールはもちろん, アルペンルートのトロリーバスや 名古屋のガイドレールバスも鉄道だという事実は, 人によっては結構トリビアかもしれない.

4 [rail] 乗車車両 (9/2)

出勤

Mi07+?(6407) → FL22(8921) → B71+B77(8577)

帰宅: 天理駅まで徒歩

FL04(8904) → ?+VE73(1373) → MT24(6724)


2003年09月03日 (水) [長年日記]

1 [comp] スキャナ

母親が, 近所からスキャナをもらってきたらしいので, ドライバとアプリケーションをインストール. キヤノンの CanoScan LiDE 20 という型番の機種. USB接続で, 外部電源不要の薄型のタイプ.

インストールし, スキャンできることを確認. ただし, 最高300dpiまで. 最近のスキャナって, ボタンひとつでスキャン→印刷できてしまうのね.

なお, このスキャナ, PC一式を通販で購入した際, ついてきたものらしい. おそらく単独で売られているものと比べ, おそらく仕様をおとしてあるのであろう.

2 [rail] 乗車車両 (9/3)

出勤

Mi10+?(6410) → X68(8118) → B78+B76(8576)

帰宅: 天理駅まで徒歩

X66(8616) → KL03(3203) → C77(6149)


2003年09月04日 (木) [長年日記]

1 [spam] 請求メール

ひさびさに来た. 前回はちょうど3ヶ月前か.

以下, 例のごとく全文さらしage.

 From: **odasima@ezweb.ne.jp
 Subject: ※H/O事務局からの最終

 貴殿がご利用になられた有料番組サイトへの入金確認が未だ取れません。
 至急下記の請求金額を確認の上、ご指定の口座へお触り込み下さい。
 ※振込先【住友信託銀行・仙台支店・普)7984394・オダシマ ヒロキ】
 ※請求金額【¥56,720(延滞料含む)

今回は携帯電話へ来た. 続きがあるようだが, 受信に金がかかるので, 見てない.

ちなみに, このメール, Bcc:で来た. いったい, 何人に同時に送ってるのだろうか :-)

2 [rail] 乗車車両 (9/4)

出勤

Mi13+FT?(6413) → X56(8106) → B71+B77(8577)

帰宅: 天理駅まで徒歩

X61(8611) → KL01(3201) → U09(6305)

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

1 ともちゃ [名義は違うが、物は殆ど同じか…。 私もとりあえず書いては見ている。 http://tomo.sslan.com/di..]

3 TK [オダシマヒロキ、3日ほど前に来ました。口座は同一銀行同一支店、名義は同じだけど別口座。 5日たっても捕まってないんで..]

4 TK [朝入れたコメント、訂正。別銀行仙台支店でした。すまそ。]


2003年09月05日 (金) [長年日記]

1 [URL][zaurus] SL-C700用トリビアの泉のへぇ〜ぼたん

from A Way Out

会社で昼休みに見せたら結構うけた.

2 乗車車両 (9/5)

出勤

Mi19+?(6419) → VL21(1121) → DH03(5303)

帰宅: 天理駅まで徒歩

L03(8353) → ?+VL73(1373) → MT23(6723)

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

1 X [そのような向きには、ぜひ「リアルへぇ〜ボタン」も買ってください(謎) http://www.bandai.co.j..]


2003年09月06日 (土) [長年日記]

1 [zaurus] subversion -0.28.2

ビルドしてみた. やっつけ仕事からどうぞ.

0.27 以前と 0.28 以降でリポジトリの形式が変更されたとのことなので, しばらく両方とも置いておく.

なお, 一緒に提供している依存ライブラリのバージョンは, 0.27.0 も 0.28.2 も同じ. ただし, neonに関しては, 最初の公開時のパッケージングミスで, バージョン番号のみ変更してある. 注意されたし.

なにげに確認したら

すでに 0.29.0 でてるのね…


2003年09月07日 (日) [長年日記]

1 Windows Update

近所の方に依頼を受け, 持ち込まれた PC に Windows Update を施す.

該当のPC, 普段ダイヤルアップ回線でネットワーク接続しており, 時間と課金の都合上, 今まで Windows Update したことがなかった, とのこと. Blaster 騒ぎで, 適用の必然性を感じたらしく, ADSLか光が来ているところに 持ち込んで Windows Update したいと相談を受け, 今回の作業に至る.

Windows Update しないケースというのはユーザの危機感の低さが原因とばかり思い込んでいたのだが, 回線の都合でできないという事情に気付かされることに. まあたしかに, 私の所にADSLが来たのも1年ほど前だったわけで, それまでは 気のむいたときにできる作業ではなく, Windows Update というものは夜中にしかけておくものだった. 夜中だったのは, テレホーダイを契約していたためで, もし契約してなかったら おそらく Windows Update なんてやってなかっただろう.

そう考えると, Windows Update は, 運用面での改良が必要な気がする. 具体的にどうすればいいのかは思いつかないが…


2003年09月08日 (月) [長年日記]

1 [comp] subversion使用開始

会社および自宅でsubversionを使用開始.

今までさんざんリポジトリを構築したり Linux Zaurus 版バイナリをつくったりしておきながら, まともに使い始めたのが今日だった, というのもちと問題ありかな (^^;

ちなみに, 使用クライアントは

  • Linux, FreBSD: psvn.el
  • Windows: TortoiseSVN

と, ほぼCVS*1と同じなこともあり, 今のところ違和感なく使えている. とりあえずは, しばらく使い込んでみたい.

*1 他者との共用リポジトリがCVSなので, 現在併用状態.

2 乗車車両 (9/8)

出勤

Mi01+?(6401) → X57(8107) → VE38+X55(8105)

帰宅: 筒井駅まで送っていただく

?+VE33(1133) → U03(6302)


2003年09月09日 (火) [長年日記]

1 [rail] 乗車車両 (9/9)

出勤

Mi30+FT?(6430) → L84(8584) → VE72+FL22(8921)

帰宅: 筒井駅まで送っていただく

FL54(9304) → C27(61224)


2003年09月10日 (水) [長年日記]

1 [spam] 強気な債権回収

前回来てから1週間もたっとらんな…

晒す

 From: **nozomi.src@ezweb.ne.jp
 Subject: 最終支払勧告/のぞみ総合債権回収(株)

 貴殿の未払金(V-Navi利用料金)に於きましてコンテンツ事業主様より
 料金回収の全権を委託されました。支払う意思の有る場合は期限迄に
 お振込下さい。入金なき場合は金融信用情報に未払BL計上すると共に、
 弊社 事業主に対する挑戦と受止め鋭意回収作業(延滞金 端末IP調査費
 通信交通費等、全額一括請求)を開始致します。

 三井住友銀行 日本橋中央支店 普1647938 アラカワトシカツ
 料金 33,000円
 期限 H15年9月11日15時

つっこむ

  1. いくら大量に送れるからって, 携帯メール宛にBcc:で送るやめようね, 坊や.
  2. またezwebか. まあどうせ詐称だろうけど, 9/4のと生成規則が似てるな.
  3. V-Naviって何? コンテンツ事業主様って誰? 全権委任の証拠を見せろやゴルァ.
  4. 挑戦とはまた強気ですな. まあこういうメールを送ってくることを漏れに対する挑戦と受け止め, 晒しageさせていただきますた (なぜネラー語? :-)
  5. 過去に全額一括請求するという内容のメールを送ってきた回収屋さんは何名かいるけど, 回収に来た試しがないんですが…
  6. 三井住友銀行 日本橋中央支店 さーん, さっさと口座差し押さえてくださいねー
  7. 支払い期間が24時間ないとは, 業 者 必 死 だ な (藁)

漏らす

しかし, こんな厨房spamに, なぜ受信料を払ってまで口座番号を記録せにゃならんのだ… 9/4のは親切にも192文字以内に口座番号書いててくれてたのに…

ということで, これを送ってきた香具師よ, メール受信料20円を要求しる!!

2 [rail] 乗車車両 (9/10)

出勤

Mi19+?(6419) → L05(8305) → B78+B76(8576)

橿原神宮前留置線にC39(6130-6166-6040-6039)がいた.

3 帰宅: 筒井駅まで送っていただく

FL04(8903) → C21(6121)

本日のツッコミ(全7件) [ツッコミを入れる]

Before...

3 キングパルサー [今日(14日)、自分ところにも 最終支払勧告/のぞみ総合総合債権回収㈱から メールが来ました。 普段、出会い系とか全..]

4 むつごろう [昨日私のところにも 最終支払勧告/のぞみ総合債権回収(株)から メールが来ました。 まじびびって、払おうと思ってまし..]

5 ビびり [むつごろうさんと文面はオナジですね。 ↓ ↓ 9/14 05:00受信 のぞみ総合債権回収㈱ (BCC)最終支払勧..]

6 ガンダーラ [貴殿の未払金(V-Navi利用料金)に於きましてコンテンツ事業主様より料金回収の全権を委託されました。支払う意思の有..]

7 bokuboku [この携帯電話の番号からご利用頂いた有料サイトの使用料金が未払いになっています。長期に渡り未納の為、債権譲渡を承りまし..]


2003年09月11日 (木) [長年日記]

1 [rail] 乗車車両 (9/11)

本日より, 岡寺〜壺阪山間スルッとKANSAI・Jスルー正式対応化. まあ, 今まで非公式に対応していたものが正式対応になっただけのことだが.

出勤

Mi17(6417) → FL51(9301) → B71+B77(8577)

上記のうち2本目の車両, いつもは平端5番線に入線するが, 今日は6番線に入線. 特急を退避したようだが, 今日, 何かあったのだろうか.

帰宅: 天理駅まで徒歩

VL31(1031) → KL01(3201) → C29(6125)


2003年09月12日 (金) [長年日記]

1 [emacs] --with-gtk

CVS trunk の GNU Emacs を, --with-gtk つきでコンパイルし, 動かしてみた.

動作画面をぱっとみた限り, メニューとスクロールバー*1がGTk+のものになる模様. メニューはまあおいといて, スクロールバーは結構いいかも. まあ, 表示範囲が視覚でぱっとわかるためだけにスクロールバーを表示させてる分には, GTk+のものに変更されてもあまりメリットはないのだが.

*1 とツールバー

2 [emacs] emacs-unicode-2 ブランチ

コンパイルし, 動かしてみた. まず

This version is ALPHA status. It may lose your data!!

と脅された.

.emacsがlocate-libraryの嵐になってるおかげか, エラーなく起動できた.

とりあえず irchat-pj は動くらしい. CTCP VERSION 結果は

irchat-pj/2.5.7m Pure/0.7m on Emacs/22.0.0 (i686-nil-linux-gnu) Mule/6.0 (HANACHIRUSATO) :

となり, Emacsとしても, Muleとしてもメジャーバージョンがあがったのがわかる.

trunk と比べると, Unicodeで扱っているせいか, どうやら, 文字によって, 文字幅が異なる模様. とくに, 「→」等はANK文字と同じ幅なのがちと気になる. また, 全角と半角でほぼ同じグリフになるものもあり, 用途によっては危険かも.

なお, このブランチ, 今のところ, --with-gtk つきではコンパイルできなかった.

3 [IRC] ひさびさのさらしもん

 m > はなわ テツトモ ゲッツ(ぉ は2003年限定ですから
 sc> ひひ
 T > なんでだフラメンコは 不滅です (笑
 sz> この中で一番先に消えるのはなんですかね
 m > ゲッツ(笑
 sc> ゲッツ
 T > げっつだろうなぁ・・
 m > 芸が無いすぎ
 sz> ああ、見事に意見が一致してる(笑)
 sz> わたしもそう思うけど(笑)
 sc> かぶつた… (^^;

4 [rail] 乗車車両 (9/12)

出勤

Mi31+?(6431) → FL53(9303) → VE77+X59(8109)

橿原神宮前留置線にC31(6126-6032-6031)がいた.

帰宅: 天理駅まで徒歩

X65(8615) → X55(8105) → C57(6139)


2003年09月13日 (土) [長年日記]

1 友人の結婚式

(後日補完予定)

2 ヘッダ部変更

債権回収ネタが増えてきたので, ヘッダ部を変更. 関連する記事すべてにリンクをつけた.

ついでに, *Messages*内すべての債権回収ネタを spam カテゴリに割り振る.

3 [rail] 乗車車両 (9/13)

往路

VE41+L06(1341)

復路

NS38(12138) → ?+VE45(1345)

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

1 X [後日補完といいつつ、補完されないのでは? つーことでさっさとページをビルドしてください(をぃ)]


2003年09月14日 (日) [長年日記]

1 [comp] 無線LANカード不調

昨日の結婚式の動画ができたというので DCC で送ってもらっていたところ, 途中で接続が切れた. DCC RESUME してもらったが, うまくいかない.

しばらくすると, DCC だけでなく, ネット自体が見えなくなってきた. 無線LAN経由の接続で, PCカードタイプのものなので, カードを差し直してみるものの, IPアドレスを取得しに行かない. 手動でIPアドレスを与えても, LAN内部にPINGすらとおらない.

とうとう無線LANカードが死んだのかとあきらめ, 急遽有線LANに切り替え DCC RESUME し, 肝心の動画は取得完了.

無線LANカードが異様に熱くなっていたので, 2〜3時間冷却し, 差し直してみたところ, 問題なく動きだした. そのままトラブルなく使えるかどうか, しばらく様子を見てみることに. もし同じような現象が起こるようだったら, そのときは54MHz化するかな…


2003年09月15日 (月) [長年日記]

1 18年越しの悲願

ようやく達成. しかし甲子園では異様に強いな.

ちなみに, 18年前は厨房ですた.

2 [zaurus] Zic!Z

from A Way Out

なにはともあれインストール.

複数サーバに接続できたり, パスワード認証できる等, zic-ja に比べ, 使えるクライアントになっている模様.

ひとつ気になったのが描画速度. これは Zic!Z 問題ではないと思うが, 常駐スクリプトに接続する際, 接続直前のログを100行出力するようにしておいたところ, そのログ出力だけで5分程度かかってしまう. Emacs だとそこまで時間がかからないので, なんとかする方法があるような気がするのだが, Qtはさっぱりわかっていないので, 今のところは常駐スクリプトの設定を変更することで回避.


2003年09月16日 (火) [長年日記]

1 [zaurus] SDカード死亡

突然のハングアップ

会社からの帰宅中, メモ書きをしていると, 突然ハングアップした. 仕方ないのでリセットをかけてみたが, Emacsが動いてくれない.

いろいろ確認したところ, どうやら, SDカードにインストールしてあるものが全滅らしい (T_T)

とりあえずは帰宅するまでSDカードはアンマウントして放置し, 帰宅後PCでSDの内容吸い出しを試みることに.

データ吸い出し

まずは PC の Linux 環境でファイルシステムを dd で吸い出そうとしたが, I/O error がでて, 失敗.

となると, ディレクトリツリーをコピーするしかなさそうなので, tar で吸い出す. コンソールを見る限りでは, どうやら, 一部ファイルが消失している模様.

ぱっと気付いたのは *Messages* の原稿 *1 数日分で, これはサーバ側のデータから蘇生させることができ, 事無きを得る. 今のところ, 他に消失したファイルは確認できていないが, ここ数日の間に書き換えた内容に関しては, 消失した分は *Messages* の原稿だけのようなので, 復旧不能の事態だけは避けられた模様.

フォーマット

まずは SD Formatter でのフォーマットを試みる. が, しかし, フォーマットできない. ロックをかけているわけでもないのに, 「読み込み専用です」と返ってくる.

仕方ないので Windows の右クリックメニューから「フォーマット」を選択してみたところ, 最初は一見うまく動いているようにみえるものの, 最後に「失敗しました」と返ってくる.

どうも埒があきそうにないので, PC の Linux でパーティションを切り, mkfs してみたところ, エラーなく返ってきた. ここで, 先程吸い出したツリーを書き戻したところ, これもエラーなく終了. これはいけそう.

そこで, 書き戻したSDカードをZaurusに挿し, 中身を確認したところ, 書き戻せてない (T_T) 書いたはずのデータのうち, 一部しか書き戻せてないようだ.

結論

どうやらSDカード自体がやられたっぽい. 購入時, 念のため延長保証をかけておいたのだが, 役に立つときがやってきたようだ. 明日は定時退社できるので, 持ち込むことにするか.

仮環境急遽構築

修理になってなかなか返ってこない事態を想定し, 仮に使える環境を構築. 元のSDカードは256MBのものなのだが, Zaurus環境として使用している部分は訳80MB程度. うち, QtPalmtop如何が約60MBのようなので,

  • QtPalmtop以下: ちょうど余っていたSDカードに避難
  • それ以外: 本体メモリに避難

させることに.

まず本体メモリに, QtPalmtop以外をコピー. 問題なく終了.

次に, QtPalmtop以下を64MBのSDカードに書き込む. しかし, 容量オーバー. 仕方ないので,

  1. SDカードをext2でフォーマット
  2. 一部ディレクトリ以下を本体メモリにコピー
  3. SDカード上のQtPalmtopディレクトリから, 本体メモリにコピーした一部ディレクトリに向け, シンボリックリンクを作成

の手順でしのぐことに.

*1 1日1ファイルで管理してます

2 [rail] 乗車車両 (9/16)

出勤

Mi16+?(6416) → FL16(8915) → VE37+L07(8307)

帰宅: 天理駅まで徒歩

L87(8087) → ?+VE64(1364) → MT21(6721)


2003年09月17日 (水) [長年日記]

1 急遽予定にはいったおでかけ

天王寺ソフマップへ.

SDカード修理依頼

昨日こわれたSDカードの修理を依頼. おそらく交換になると思われる.

完了すると, 宅配便で送っていただける模様

無線LANカード購入

無線LANカードが9/14以降まともに使えなくなったので, 代替品を購入.

今後のことも考慮し, Linux 対応かつ 802.11g 対応のものを購入することに. いろいろ調べた結果, 2ちゃんねるでまとめてくれてる人がいた ので, これを参考に,

  • 本命: Atherosチップ (madwifiが使用可能)
  • 対抗: Prismチップ (ドライバが存在する)

のいずれかを購入することに. これらに該当するカードとして NEC PA-WL/54AG が追いてあったので, 購入.

2 [comp] madwifi

Atherosチップの802.11g対応無線LANデバイスの, Linux用ドライバ.

カードを購入したので, ドライバをインストールし, 使用することに.

Makefile.inc の KERNEL_PATH に適切なパスを書いてき,

 # make
 # make install

するだけでインストール完了.

この時点でカードを挿入し, iwconfig を行ってみたところ, インタフェース名が ath0 だとわかったので, ath0 の設定を行う. RedHat 系のものだと /etc/sysconfig/network-script/idcfg-ath0 に必要事項を記述する.

再度挿しなおし, しばらく待ったところ, 無事動きだした.

3 [rail] 乗車車両 (9/18)

出勤

Mi13+?(6413) → L08(8308) → VE38+X55(8105)

寄り道: 櫟本駅まで徒歩

  • 櫟本→奈良: クハ105-8
  • 奈良→天王寺: モハ221-28

まあしかし, 1840頃のJR奈良駅は221王国ですな.

王寺にて, 先頭車だけ阪和色*1の103系に遭遇. たまに環状線色がはしってたりもするし, 大和路線の103系もカラフルになったもんや…

帰宅

Mi25+MT27(6727)

*1 他は大和路色

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

1 ボン [先頭車だけ阪和色の103系の編成はJR吹田工場で改造ドック入りして大改造を受けていました。]


2003年09月18日 (木) [長年日記]

1 [rail] 乗車車両 (9/18)

出勤

FT01+?(6601) → FL20(8919) → B78+B76(8576)

帰宅: 筒井駅まで送っていただく

VL33(1133) → C29(6125)


2003年09月19日 (金) [長年日記]

1 [URL] ソフトウェア特許について考える

高林さんご本人の記述で知った情報だが, えらい話題になってる模様.

賛成, 反対はともかく, 9月中に1本書かんといかんのだった…

2 [comp] momonga構築

とりあえず, 現状でエラー終了するのはdosemuとquantaのみ.

3 乗車車両 (9/19)

出勤

Mi11+?(6411) → FL52(9302) → B79+B70(8570)

帰宅: 近鉄郡山駅まで送っていただく

?+L08(8308) → MT23(6723)


2003年09月20日 (土) [長年日記]

1 巡回

奈良市内を巡回. とくに,

  • イトーヨーカドー (旧奈良そごう跡)
  • ヤマダ電機 (旧長崎屋)

は, なぜか今まで行ったことがなかったので, 足を運んでみた.

イトーヨーカドー

だだっ広い. さすが元そごう. とくに4Fは広さを有効に使ってか, 大型のテナントが数店はいっており, なかなか楽しめる.

駐車場の収容台数が尋常ではなく, かつ, かなり離れたところに第三駐車場まで確保されていた. 立体駐車場にとめて店内にはいったのだが, ここの立体駐車場, 店舗とつながっていない. 小雨が降っており, 濡れながら歩くことに.

ヤマダ電機

地上3階地下1階の建物のうち, 地上3階分にヤマダ電機が出店している *1. 横にある立体駐車場と店舗は3F連絡通路をとおしてでつながっているため, 連絡通路のすぐ近くに駐車した.

普通, ヤマダ電機といえば家電製品の量販店で, 事実1Fはそうなのだが, 他フロアは違った.

  • 2F: 日用雑貨屋
  • 3F: 自転車屋

があり, ポイントカードが使え模様.

1Fで物欲大魔王と化し, 2Fでそのポイントを使って小物数点購入.

*1 地下1階はスーパーマーケット

2 QV-R4

ヤマダ電機で物欲にかられてゲット.

ちょうど先週*1 QV-R40を見せつけられ, かなり食指が動いていたところ, 偶然QV-R40とQV-R4が並んでいたため, 値段が安かったQV-R4を購入.

まあしかし, 400万画素のデジカメが3万でゲットできるようになるとは, ちと驚き.

*1 忘れてました. 近々補完します (^^;

3 age=age++

年に1度やってくる恒例行事.

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

1 R [デジカメ購入おめでたふ。写真撮影会をして”ゲッツだぜ!”を歌わなあきまへん。]

2 X [ダブルのをめでたふございます ところで何故にDiMAGE A1買わないのぢゃ? それはともかく、これを契機にまっとう..]


2003年09月21日 (日) [長年日記]

1 巡回

大阪市内, とくに梅田付近を巡回.

ヨドバシカメラにて, SL-C7*0用液晶保護シートとUSBハブを購入. また, あげぷら記念に, コムサで選んだ財布をプレゼントしてもらう.

なお, コムサのBGM, 六甲おろしや阪神各選手の応援歌が収録されたCDだった. なんかあわない (^^;

2 [rail] 乗車車両 (9/21)

往路

FE08+L88(8728) → ?+V15(30115)

帰宅

  • 大阪→天王寺 (外回り): モハ102-118
  • あべの橋→ : SL02(26402)

2003年09月22日 (月) [長年日記]

1 有休

所用のため有休取得. 詳細は後日.

結果として4連休に.


2003年09月23日 (火) [長年日記]

1 京都往復

所用のため. 詳細は後日.

2 [URL] 独習Scheme三週間

from 裏kdooはまったく関係ナッシング

時間がとれたら読もう. ただ, 9月中は無理そうだな…

3 [rail] 乗車車両

往路

V07(30207)

復路

NN14(12464) → SL01(26101)


2003年09月24日 (水) [長年日記]

1 [rail] 乗車車両 (9/24)

出勤

AY22+?(6822) → X66(8116) → B79+B70(8570)

帰宅: 筒井駅まで送っていただく

L86(8586) → C43(6132)


2003年09月25日 (木) [長年日記]

1 [comp] XFce

神保町日記!で紹介されていたので試してみた.

PentiumII/366MHzのノートPCでも十分使える軽さですな.

キーバインドの変更も

  1. /usr/X11R6/xfwm4/themes/default.keys/keythemerc を参考に
  2. ~/.themes/xfwm4/custom.keys/keythemerc を作り
  3. 設定マネージャから「ウィンドウ・マネージャ設定」の「キーボードとフォーカス」タブを選択
  4. "custom.keys" を選択

ようで, 所望の変更が可能なようで, 結構使えるかも.

ということで, しばらく使ってみることに.

2 [rail] 乗車車両 (9/25)

出勤

FT04+?(6604) → FL26(8925) → VE38+L89(8589)

平端到着が6番線だった. 特急の通過待ちだそうだが, 何か臨時でもはいったのだろうか.

帰宅: 筒井駅まで送っていただく

X71(8121) → C29(6125)


2003年09月26日 (金) [長年日記]

1 [rail] 乗車車両 (9/26)

出勤

Mi05+?(6405) → X56(8106) → B71+B77(8577)

吉野線に5分程度の遅れ発生. いつも岡寺で交換している特急が飛鳥で待ってたりと, かなり迷惑がかかっている様子. 遅れた理由が「対向列車待ちのため」らしいので, どうやら単線ゆえの遅延スパイラルに陥っているようだ.

帰宅: 近鉄郡山駅まで送っていただく

?+L87(8587) → MT21(6721)


2003年09月27日 (土) [長年日記]

1 [spam] エセ倍角spam

今日携帯電話に届いたspamのひとつ, ほぼ全文がエセ倍角で書かれていた.

最初ぱっと見て「なんやこの化け化けなんは」と思いつつ削除しようとしたのだが, よく見ると下のほうに「翻訳しました」とあり, 日本語で書かれていた. よく見比べてみて, エセ倍角と気付いた次第.

結局削除したので, 文面は失念.

2 [comp] XFce 4.0 Released

9/25に使い始めたXFceがリリースされたようなので, 早速インストール.

もともとリリース直前のものを使っていたため, さほど変化はなし.


2003年09月28日 (日) [長年日記]

1 夢路いとし師匠死去

あのお年でのネタの幅広さには常々感心させられるばかりでした. ご冥福をお祈りします.

追悼の意味を込め, いとこいわ〜るど へリンク. (Hena Hena Nikkiより)


2003年09月29日 (月) [長年日記]

1 [comp] Apache based WebDAV Server with LDAP and SSL

from A Way Out (9/30)

それにしても, てんこもりなタイトルやな :-)

2 乗車車両 (9/29)

出勤

Mi01+AY?(6401) → ?+VE76(1376) → B79+B70(8570)

帰宅: 筒井駅まで送っていただく

FL12(8911) → U03(6302)


2003年09月30日 (火) [長年日記]

1 [comp] 7行テトリス

from hard で loxse な日々 (9/30)

これはすごいわ…

2 [comp] フォントの権利侵害について

あちこちで話題になっている模様.

「限定した範囲」の具体例が挙がってないので何とも言えないが, 基本的には現状進行でOKということなのだろうか.

3 乗車車両 (9/30)

出勤

FT04+FT?(6604) → L83(8583) → VH29(1129)

帰宅: 田原本駅まで送っていただく

VL22(1122) → C27(6124)


Information

更新情報取得方法

*Messages* の更新情報取得には、antenna.lirs もしくは index.rdfをご利用ください。 豪傑アンテナLIRSからも取得可能です。