トップ «前の日(09-02) 最新 次の日(09-04)» 追記

*Messages*

Search

書いてる人: しまだみつのぶ (aka. simm, saica)

最新情報URL: https://gouketsu.net/simm/d/

"8024402C"でたどり着かれた方はこちら: 「壁の内側からWindowsUpdateに失敗する


2003年09月03日 (水)

1 [comp] スキャナ

母親が, 近所からスキャナをもらってきたらしいので, ドライバとアプリケーションをインストール. キヤノンの CanoScan LiDE 20 という型番の機種. USB接続で, 外部電源不要の薄型のタイプ.

インストールし, スキャンできることを確認. ただし, 最高300dpiまで. 最近のスキャナって, ボタンひとつでスキャン→印刷できてしまうのね.

なお, このスキャナ, PC一式を通販で購入した際, ついてきたものらしい. おそらく単独で売られているものと比べ, おそらく仕様をおとしてあるのであろう.

2 [rail] 乗車車両 (9/3)

出勤

Mi10+?(6410) → X68(8118) → B78+B76(8576)

帰宅: 天理駅まで徒歩

X66(8616) → KL03(3203) → C77(6149)


2004年09月03日 (金)

1 [www] ヘッダ変更

最近債権回収ネタがほとんどないので、カット。 そのかわり、なぜか検索エンジンからくる「甲子園球場座席」対応をいれておく。

2 [www] ひさびさに

検索エンジンに反応してみる。座席関連の話なんぞ、ほとんどやってないはずなんだがなぁ…

JR加古川線 電化車両

103系では。そのうち105系というセンもありかも。

筒井駅時刻表

近鉄のダイヤ情報からどうぞ。

アーバンライナーの料金や時刻表も近鉄のページにのってるが、割愛。

福寿館

どなたかおごってください (w

USB SmartMedia linux mount カードリーダ

Linuxの場合、たいがいのUSB接続カードリーダはSCSIのHDDとしてみえるので

# mount -t vfat /dev/sda1 /mnt/smartmedia

のようにすればマウント可能。スマートメディアに限らず、コンパクトフラッシュやSDカードでも同様。

全角 半角 判定

文字列の先頭から読む場合、たいがいの文字コードは1バイト目を見れば全角か半角かの判定はできます。いわゆるJISコードの場合はシフトコードで状態を管理するので、そのへんの解釈が必要。

そのうちFrom *scratch*のほうに、文字コードネタを書くかもしれません。

文字コード関連では、他に「HTMLが文字化けしてしまう」てのもあったが、これはある意味奥が深いので、パス。

SD フォーマットできない

ライトプロテクトをはずしてSDメモリーカード フォーマットソフトウェアを使ってもフォーマットできないのであれば、おそらく物理的に壊れているので、修理に出すべし。

WinCVS 文字コード 変換

サーバサイドで変換するならknjwrp対応版、クライアントサイドで変換するならCVS の euc / sjis 相互変換モジュール が定番か。

どうやら、UNIX クライアントで sjis ⇔ euc 変換もできるらしい。

吉野フォレスタ

現在MT23は通常塗装に戻っております。

ただ、通常塗装に戻った際の更新タイミングが微妙な時で、直後に更新されたMT24は車内にLED表示器がついたのに対し、MT23にはついていない。

大和路線 103系

なにげにいろんな色が走ってるな。

cvs.fan.gr.jp

復活希望されてる方が多いようでしたら、何か方法を考えます。

まあでも、今から公開するなら、CVSよりもSubversionにするかな。

ドレミファインバーター

京急2100系かJR東の501系で萌えてください。

そういえば、常磐線結構のってる割には501系あたったことないなぁ… 京急なんて、はじめて乗ったときに2100系あたったというのに。

3 [rail] 乗車車両 (2004-09-03)

出勤

L88(8588) → EH23(9323)

帰宅: 筒井駅まで送っていただく

FL16(8915)

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

1 TK [先生、加古川線は103系だけじゃなくて125系も投入されるという噂ですよ。 http://web.pref.hyog..]

2 simm [なるほど、たしかに103系だと単行で走れんからねぃ。 103系というのは、結構あちこちに話題になってました。]


2005年09月03日 (土)

1 近所をぶらぶら

オイル交換

そろそろ車のオイル交換時期だったので、交換する。その際、古いオイルの汚れ方が異常なのでエンジン室を清掃したほうがいい、と勧められたので、洗浄することに。おかげで、単純なオイル交換と比べて、数倍の時間がかかった。

ヤマダ電機が橿原再進出するらしい

中和幹線沿いの空地(24号線から東に数百mのところ)に「ヤマダ」と書かれた工事の表示があった、と聞き、現場まで見に行く。果たして、「ヤマダ電機橿原店」と書かれていた。

この場所、徒歩圏内にミドリ電化があるのだが、果たしてどうなることやら。

SDカード交換

数日前、SDカードが急に読み書きできなくなった(認識すらしなくなった)ので、購入店に持ち込み、交換を依頼。メーカー保証期間内だったこともあり、あっさり交換していただけた。

さほど激しい使い方*1をしたわけではないのに、2ヶ月で壊れるのはいかがなものか…

*1 激しい使い方といえば、以前、SDカードにZaurusのswapを切って使っていたときは半年ぐらいで壊れたが、今回は、それよりもはるかに早く壊れた。


2006年09月03日 (日)

1 会社の親睦会

会社からの補助金を使って親睦会を行う。 堺・緑のミュージアム ハーベストの丘でバーベキュー。

往路

時間に余裕があったので、水越トンネルを超えるルートで移動。 順調に富田林市内にたどり着き、これは余裕だな、と思ったのだが、ここから誤算が。国道309号線からそれたところから、ことごとく信号にひっかかり、結局到着したのが集合時間直前 (^^;

園内

まずは施設の中をぐるっと回る。各所でいろいろイベントを行っており、飽きさせない工夫が随所に見られる。とくに大阪の都心部在住の親子連れにはちょうどいい施設だという印象をもった。

バーベキュー

室内なので厳密に言えばバーベキューではないような気もするが、しばしの談笑。家族連れの方が多く、普段とは違う楽しみ方ができた。

復路

行きのルートは信号に時間がかかったので、帰りは多少遠回りになるような気がしたが、南側から国道170号にはいり、行きと同じく水越トンネルを経由して帰宅。途中、コンビニとガススタンドに寄ったため、10分から15分程度は余計にかかっているにもかかわらず、行きとたいしてかわらない時間で帰宅できた。どうやら、行きのルート選択は失敗だったらしい… (^^;

2 [comp] またまた

ルータが通信不能に。

ということでフルリセットをかけて、再設定してみた。 これで切れるようだったら修理するしかないな…


Information

更新情報取得方法

*Messages* の更新情報取得には、antenna.lirs もしくは index.rdfをご利用ください。 豪傑アンテナLIRSからも取得可能です。