そのものは昨日の時点で終了していたのだが, ひとつ問題が発生. 昨日の時点では, 旧サーバから自宅サーバへの転送を行うのに stoneを用いてトンネル経由で行っていたのだが, いざ実際に動かしてみると, ある程度時間がたつと接続できなくなる場合が頻発していた.
これでは使いものにならないので, 方針変更.
方法でいくことにした.
ダイナミックDNSのほうは既存のものを利用. 設定は, 提供者のドキュメントにしたがって行った. リバースプロキシは, 旧サーバ側の httpd.conf を書き換えることで設定.
DocumentRoot /path/to/root/directory
の行を削除し, そのかわりに
ProxyPass / http://local.example.org/ ProxyPassReverse / http://local.example.org/
の2行を追加. ここで local.example.org は, ダイナミックDNSで振られるURL.
こうすることで, 接続できなくなる現象は避けることができるようになった. 副次的効果として, 転送先のURLも pure.fan.gr.jp ドメインとして扱うことができ, 変にホスト名やポート番号が書き換えられることもなくなり, 当初期待していたことはできるようになった模様.
自宅回線はADSLで, 当然ながら上り速度が遅い. ダイナミックDNSでは, WWWサービスは提供できても, メールサーバは(こわくて)たてることができない.
また, 実はこれがいちばんの問題なのだが, 私のところの事情として, 特権ポートが上流で閉じられてしまっているため, 転送方法にいろいろ策を弄する必要があった.
したがって, 今後の課題は,
といったあたりか.
*Messages* の更新情報取得には、antenna.lirs もしくは index.rdfをご利用ください。 豪傑アンテナ の LIRSからも取得可能です。
初めまして。豪傑アンテナを使わせてもらっています。<br>新しい豪傑アンテナですが、リンク前とリンク後の<br>アンカーの色が同じなので、ちょっと使いにくくなって<br>しまいました。<br>勝手なお願いで申し訳ないのですが、もし問題が無ければ<br>リンク前後のアンカーの色を変えて頂ければ幸いです。