トップ «前の日記(2005年07月16日 (土)) 最新 次の日記(2005年07月18日 (月))» 編集

*Messages*

Search

書いてる人: しまだみつのぶ (aka. simm, saica)

最新情報URL: https://gouketsu.net/simm/d/

"8024402C"でたどり着かれた方はこちら: 「壁の内側からWindowsUpdateに失敗する


2005年07月17日 (日) [長年日記]

1 ひさびさの京都

そういえば今日は祇園さんの山鉾巡行だなと思いつつ、京都まで。 早く行けば山鉾巡行も見られたのだが、昼始動だったこともあり、

  1. まずは東寺を見物
  2. 八坂神社の前で御神輿を見物

というコース。

京都駅前の市バスチケット売り場で一日乗車券を購入。500円。3回乗れば元がとれる算段。京都駅→東寺→八坂神社→京都駅のコースなので、確実に元が取れる。

まずは、42系統で東寺東門まで。何気に東寺の境内にはいるのははじめて。一部区域に500円の拝観料がかかる仕組みというのは、なかなか珍しいような気がする*1

東寺南門から202系統で祇園まで。途中、九条車庫で車両交換のため乗り換え。九条車の停留所表がえらい変わっていることに驚く。まず、整理券車(5、31、65)ができていること。おそらく外部委託の都合なのだろう。それと、17系統の案内が消えていたが、どこに行ったのだろう、という疑問が。

祇園に16時過ぎに到着。歩道にはすでに人だかりができていたが、じっと待っているのも何なので、知恩院に足を運ぶ。16時で閉鎖されてしまった模様で中にはいれず。夏場ぐらいもう少し長いことやっててもいいのでは、という気が。

夕食には少し早いが、知恩院前の天下一品でこってりラーメン。久しぶりに食ったような気が。

店を出たのが17時前。御輿が来るのは18時頃なので、1時間は待つ必要がある。しかし、この時点で

  • すでに見やすいところは埋まる勢いであった
  • 白法被のにーちゃんがいっぱいいた

こともあって、見物にはいる。が、やはり18時頃までは待つのみ。ようやく御輿が来て、1時間程度差し上げがあり、19時頃に御輿が移動。

そのまま撤収したのだが、人ごみの中で2時間立ちっぱなしは疲れる。 しかも、交通規制がかかっている状況なので、バスは来ない、もしくは来ても混んでいることを予測し、四条河原町まで歩いてからバスで帰還したのだが、それにしても疲れた…

ちなみに、四条河原町から乗り込んだバスは、202系統で「どこに行ったのだろう」と疑問をもった17系統。どうやら錦林に映ったらしい。停留所表を見ると、17、203系統意外に57系統という見慣れないものが。経路を見る限り、以前あった青の5系統とほぼ同じっぽい。17系統との連続運用をやめた都合なのだろうか。

*1 東大寺のように、大仏殿だけ拝観料がかかる、というようなケースはよくあるが、区域に対して拝観料がかかるのは、他には知らない。

2 [rail] 乗車車両

往路

V06(30106)

復路

NS37(12237)

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]
1 TK (2005年07月17日 (日) 23:57)

17系統はこの前錦林に移りました。頻繁に九条と錦林を行き来してますね。ちなみに17系統はすべて京都駅折り返しとなり、東寺方面へ行く路線は16系統として独立してますね。<br>九条に移籍した整理券車の顔ぶれから想像つくとおり、岩倉操車の系統がすべて九条になったそうで、無駄な回送が増える仕組みになってます。


Information

更新情報取得方法

*Messages* の更新情報取得には、antenna.lirs もしくは index.rdfをご利用ください。 豪傑アンテナLIRSからも取得可能です。