日付を変えるといろいろ面倒っぽいので、まとめて書いてみる。25日夜、近鉄特急で名古屋へ向かい、23:50発の高速バスで群馬へ。一番後ろの座席で、快適かと思いきやめちゃくちゃ疲れた。26日6時半、桐生着。
実家で少し仮眠と取った後、栃木の叔母の家へ。お昼ご飯をご馳走になってしまった(お料理をちょっと手伝ったよ。天ぷら揚げたら上手に出来て良かったー)。
ダンナが行ったことがないだろう、ということで、叔母が日本最古の学校「足利学校」を見に連れていってくれた。真言宗の古刹「鑁阿寺(ばんなじ)」に隣接していて、先にそちらを一通りまわってから、足利学校に向かった。
入徳門を入ると、大きな孔子の立像がある。さすが学問の神様。施設内には孔子廟もあり、中央に孔子座像、右側に足利学校を創建したと言われる小野篁の像がある。その他、孔子墓所から取った種を育てて植樹した楷樹や、孔子の第71代の末裔が昭和10年に植樹した木など孔子に由来したものが多い。
明治5年に閉校したが、それまで関東において国学を担ってきた学校であるためだろうか、戦前の著名な軍人が多く訪れているようだ。東郷平八郎の植樹した月桂樹を発見。図書館に乃木希典の名前も残っていた。
公開が終了する16:30まで見学して帰宅。
母の一周忌及び弟の三回忌の法要を実家近くのホテル宴会場にて。法事の間中、ずっと鼻水がとまらなくて困った。もともと花粉症ではあったが、奈良の自宅にいても先週の名古屋でもほとんど症状は出ていなかったのに。どうも桐生という所は花粉が多いようだ。こんな事件が起こってしまうくらいに…。
午前中に帰宅の途につく。いつもの東武特急りょうもう→常磐線→山手線(今日は京浜東北線)→のぞむのぞみ57号→近鉄特急コース。東武の特急に乗ってまもなく花粉症の症状から開放された。もちろん奈良ではなんともない。ホントにこの時期の桐生はやばいぞ(笑)。
ダンナ実家でお鍋をご馳走になりました。
淡麗日記の更新情報取得には, antenna.lirs もしくは index.rdfをご利用ください. 豪傑アンテナ の LIRSからも取得可能です.
お疲れさまー。奈良は花粉が少ないのか…。でも奈良も吉野郡は危険地域かも。
高市郡でもたいしたことがないので、たぶん吉野郡でも大丈夫でしょう。<br>花粉の量とかよりも環境なのかもね。<br>まさか実家アレルギーなんてことは…(ぉぃこら)。
わかった。桐生には近づかないようにするよ!(笑)<br><br>ってか、まさみんさま。2chでなくても良い引用は、できれば他のURL出してください(^-^;<br>怖くてクリックできませんがな…。<br>これとか<http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050313k0000m040122000c.html<br><br>おいらもこの土日は、茶道の先生のお母様が亡くなったとかで<br>お通夜に行って来ました。南無南無…。
桐生というか群馬県が花粉が多いんだよ、きっと。<br>私も館林へ出張へ行ったときはひどかったし…。
>ぴっぴちゃ<br>適当に検索したらそのスレがひっかかってしまったのよ(笑)。すまぬ(^^;<br>>ぺーちゃ<br>そうか、群馬が多いのか…。